10万円で間違いだらけのロードバイク選び 6
6月19日
今日はスコットです。
SPEEDSTER

| rame | Speedster / D.Butted 6061 Alloy Endurance geometry /Integrated Headtube, int. cable routing |
| Fork | Speedster Alloy 1 1/8" Alloy steerer |
| Headset | Integrated Steel Cup |
| Handlebar | Syncros Creston 2.0 Compact 31.8mm |
| H'stem | JD ST123A Alloy 1 1/8" / four Bolt 31.8mm |
| Front Derailleur | Shimano Claris FD-R2000 |
| Rear Derailleur | Shimano Claris RD-R2000-GS 16 Speed |
| Shifters | Shimano Claris ST-R2000 Dual control 16 Speed |
| Brakes | Tektro BR-315 Catridge Pads 39- 51mm |
| Crankset | Shimano Claris FC-RS200 50x34T |
| BB-Set | Shimano BB-UN26 |
| Chain | KMC X8 |
| Cassette | Shimano CS-HG50 8 Speed 11-32 T |
| Seatpost | Syncros RR2.5 27.2/350mm |
| Seat | Syncros Tofino Regular 2.5 |
| Hub (Front) | Formula Comp 24 H |
| Hub (Rear) | Formula Comp 28 H |
| Spokes | SHA-DAR Black 2mm |
| Rims | Syncros Race 23 24 Front / 28 Rear |
| Tires | Schwalbe Lugano 700x28C |
部品は安く重量も重いですが、この値段は立派だと思います。
SPEEDSTERは部品違いで4種類あり、予算や使い方で選ぶことが可能ですね。
アルミバイクは、このSPEEDSTERしかありません。
個人的にスコットはカーボンバイクメーカーで、そのため値段が高いメージしかありません。
アメリカンバイクが前面に出過ぎていると思いますが、そこがまた良い所かもしれませんね。